第24回 無線LANの安全な使い方(後編) | 日経 xTECH(クロステック)

ちなみに前編は↓
第23回 無線LANの安全な使い方(前編) | 日経 xTECH(クロステック)
前編の内容ですが・・・

室井:…WEPを使っても暗号鍵が探り当てられるということは,自分の無線LANが誰かに勝手に使われてしまうということなんですか。
室長:まあそうじゃの。
市谷:でもそれくらいなら,そんなに困らない感じもしますね。
室長:勝手に使われるだけなら大きな問題はないじゃろうが,そのネットワークにつながっているパソコンが攻撃されたり,外への攻撃の足がかりに利用されることもあるじゃろうな。
ここ。結構勝手に使われるぐらいなら〜って楽観視してる人、多いです。
野良APをただ乗りする人はともかく、WEPをクラックしてまで使いに来る人が”ただ使うだけ”なわけないと思うんですが。。。
IEEE802.1Xを使うと大掛かりなことになる・・・のか?うちでは使ってます。
まぁ、認証サーバを1台常時稼動させなければならないので自宅にWebサーバみたいな常時稼動のマシンがない人は大変かもしれませんね。
でも、AESにはしてほしいなぁ・・・。
DSどうする?って問題はありますが、AP2台目で。使うときだけ電源入れるとかってのもありだと思います。
マルチAP機能とかあるけど、結局WEPのほうを崩しにかかるのは当然で、それを崩されたら使われることに変わりないですし。
そもそもDSがAES対応してくれれば何の問題もないんですが、この辺りいろいろあるみたいなので。